ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月09日

北の釣り2018 渡島 Part3

◆9/8の釣行


八雲町、今金町の川をいろいろ回ってみました。



遊楽部川


北の釣り2018 渡島 Part3


中流域に入川。


北の釣り2018 渡島 Part3


ミノー、スプーン等いろいろ試してみたけど釣果渋め。

アメマス1匹。



某川


北の釣り2018 渡島 Part3


遊楽部川の支流です。

川幅はあまり広くなく深さも適度にあるのでやりやすそうだと思ったんだけど...

北海道の河川じゃ釣っちゃいけないアイツが釣れ...

るような気がしたんで早々に移動です。


北の釣り2018 渡島 Part3


釣れちゃった時はこんな感じ?

※あくまでも想像図です。


北の釣り2018 渡島 Part3


あらためて水中を見てみると、かなりの数のサ◯が泳いでます。

合法的に◯ケを釣ることが出来る忠類川より魚影が濃いいぞ、きっと。



北の釣り2018 渡島 Part3


足元に居たヤツを水中で撮ってみました。

これじゃ他の魚は釣れないよなあ。



後志利別川


北の釣り2018 渡島 Part3


広い〜。


北の釣り2018 渡島 Part3


なんだか濁ってる???

普段からこんなモンなのか上流部で雨が降って濁りが入ったのか。

30分ほどやったけど無反応だったんで移動です。



ポン目名川


北の釣り2018 渡島 Part3


大きい川のあとは小さな川へ。

浅すぎて釣りにならず、移動。



太櫓川


北の釣り2018 渡島 Part3


あっという間に夕方になってしまったのでここが今日最後の釣り場です。

これと言って特徴がある訳でもない川だけど、100mほど先でカーブの深みや

その先に頭首工があったりと、良さげなポイントが連なってます。


北の釣り2018 渡島 Part3


しかーし、釣果はアメマスたった一匹。

ま、30分しかやってないから仕方ないか。


北の釣り2018 渡島 Part3


キレイな夕焼けを見ながら帰りました。

ライフライン、かなりの勢いで復旧しているようです。

釣りしてると分からないんだけどね(笑)。





このブログの人気記事
芦ノ湖2021 Part3 ろくまる出た
芦ノ湖2021 Part3 ろくまる出た

北の釣り 2021 道東 Part1
北の釣り 2021 道東 Part1

同じカテゴリー(トラウトフィッシング)の記事画像
北の釣り2022 十勝 Part4
北の釣り2022 十勝 Part3
北の釣り2022 十勝 Part2
北の釣り2022 十勝 Part1
北の釣り2022 道東 Part2
北の釣り2022 道東 Part1
同じカテゴリー(トラウトフィッシング)の記事
 北の釣り2022 十勝 Part4 (2022-09-14 01:03)
 北の釣り2022 十勝 Part3 (2022-09-13 22:44)
 北の釣り2022 十勝 Part2 (2022-09-10 22:42)
 北の釣り2022 十勝 Part1 (2022-09-09 20:12)
 北の釣り2022 道東 Part2 (2022-09-08 21:48)
 北の釣り2022 道東 Part1 (2022-09-07 21:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北の釣り2018 渡島 Part3
    コメント(0)