2021年09月09日
北の釣り 2021 道東 Part2
◆9/9の釣行
今日は茶路川です。

小雨が降ったり止んだりと天気悪いです。
一番メンドクサい天候なんだよなあ。
念のためレインウエアを着て開始です。

入川場所から釣り下ってみます。
開けた河原なんで狙うのはこーゆー場所。

早速出ました〜。
が、その後が続かず。
昨日もそうだったんだけど、ミノーの食いつきがあまり良くないみたいです。
って事でスプーンに変更したら...
あっ!

今年も初モノのヤツが出ちゃいました。
サ○って川では捕食しないって聞いたんだけど、どーして掛かっちゃうんだろ。
しかしスゲエ歯だなあ。

気を取り直して...

久しぶりにアメマス。
ここではチビヤマメなど数匹追加。

国道の脇です。
確かこの付近って十数年前に大雨で氾濫した場所だったハズ。
で、その関係かどうかは分からないけど測量中でした。

測量していたオッチャンの目の前でヒットさせてみましたよ。

開始から2時間、雨がヒドくなってきたんで退散します。
レインウエア着て正解だった。
雨が止まないし、これから濁ってくる可能性もあったので茶路川を離れます。
西に移動。

西にあるのは昨日もやった音別川。
昨日は下流だったけど、今日は中流域で。
雨は小雨程度。

ちなみに音別川での釣りは今日で10回目。
来れば釣れるという安心感。

ポイントだいたい分かってるんで(笑)
岸際を探ったら出ました。
40cm弱。

おっ!
アメ溜まり発見!!

投げた途端に団体で追ってくるぞ〜。
で、今日の最大が出ました。

と言っても50cmに届かず。
17時で終了。
それなりに釣れた一日でした。
今日の釣果
茶路川:アメマス8 ヤマメ3 ウグイ1 ○ケ1
音別川:アメマス5
今日は茶路川です。
小雨が降ったり止んだりと天気悪いです。
一番メンドクサい天候なんだよなあ。
念のためレインウエアを着て開始です。
入川場所から釣り下ってみます。
開けた河原なんで狙うのはこーゆー場所。
早速出ました〜。
が、その後が続かず。
昨日もそうだったんだけど、ミノーの食いつきがあまり良くないみたいです。
って事でスプーンに変更したら...
あっ!
今年も初モノのヤツが出ちゃいました。
サ○って川では捕食しないって聞いたんだけど、どーして掛かっちゃうんだろ。
しかしスゲエ歯だなあ。
気を取り直して...
久しぶりにアメマス。
ここではチビヤマメなど数匹追加。
国道の脇です。
確かこの付近って十数年前に大雨で氾濫した場所だったハズ。
で、その関係かどうかは分からないけど測量中でした。
測量していたオッチャンの目の前でヒットさせてみましたよ。
開始から2時間、雨がヒドくなってきたんで退散します。
レインウエア着て正解だった。
雨が止まないし、これから濁ってくる可能性もあったので茶路川を離れます。
西に移動。
西にあるのは昨日もやった音別川。
昨日は下流だったけど、今日は中流域で。
雨は小雨程度。
ちなみに音別川での釣りは今日で10回目。
来れば釣れるという安心感。
ポイントだいたい分かってるんで(笑)
岸際を探ったら出ました。
40cm弱。
おっ!
アメ溜まり発見!!
投げた途端に団体で追ってくるぞ〜。
で、今日の最大が出ました。
と言っても50cmに届かず。
17時で終了。
それなりに釣れた一日でした。
今日の釣果
茶路川:アメマス8 ヤマメ3 ウグイ1 ○ケ1
音別川:アメマス5
Posted by hamu86 at 23:47│Comments(0)
│トラウトフィッシング