2018年05月30日
あかぐなだむこへん
◆5/25の釣行
赤久縄です。

いつもどおりダム湖エリアへ直行します。
先行者は4人ほど。
一番右側のエリアに入ってオーバーハング下などを攻めてみます。

虫系とか...

ヘビーシンキングとか...
ま、来るには来るけど、イマイチなんでございます。
隣のフライの人なんて連チャン爆釣状態なのに。
とかやってると、奥の常連さん風の人から
「何使ってんの?」と聞かれたんで「ヘビーシンキングです。」
と言ったら、
「あ、今日はフローティングのほうがいいみたいだよ。」
との事。
確かに、ずっと底ズル引きだったもんな〜。

とゆー事で、沈めモノ大好きなボクが今日唯一持っていたフローティングが登場。

ムラセミノーっす。
昨年の秋に使ってそのまま入ってたヤツ。
13cmってやっぱデカいな。
投げてグリグリを繰り返していると...。

あ、ホントだ!
フローティングで来たよ〜。
50cmくらいのヤツ。
常連さん風の人、情報も場所も提供してくれてありがとう。

午後になって爆釣してた人も小康状態、誰も釣れてません(たぶん)。
水温上昇で深場に移動しちゃったかな?
そーゆー事なら重量級スプーンのブン投げで深場を探っちゃおーかな。
誰もそんな事やってないけど、自分を信じて数十分...。

来ました〜!!
ネットに入りきらないのでズリ上げ、スマヌ。

50cm超えですが、尻尾が生えかけでかわいい(笑)。
最近放流されたヤツですかね。

プロビアの18g。
ジグスプーンとかスライドスプーンとか言われてるヤツです。
フォール中に食って来ました。
購入した経緯は覚えてないけど、
たぶん5年くらい前に支笏湖で使おうと思って買ったんじゃないかと。
管釣によくこんなの持って来たな、と自分で感心。
投げ疲れたのでダム湖での釣りは終了。
赤久縄です。
いつもどおりダム湖エリアへ直行します。
先行者は4人ほど。
一番右側のエリアに入ってオーバーハング下などを攻めてみます。
虫系とか...
ヘビーシンキングとか...
ま、来るには来るけど、イマイチなんでございます。
隣のフライの人なんて連チャン爆釣状態なのに。
とかやってると、奥の常連さん風の人から
「何使ってんの?」と聞かれたんで「ヘビーシンキングです。」
と言ったら、
「あ、今日はフローティングのほうがいいみたいだよ。」
との事。
確かに、ずっと底ズル引きだったもんな〜。
とゆー事で、沈めモノ大好きなボクが今日唯一持っていたフローティングが登場。
ムラセミノーっす。
昨年の秋に使ってそのまま入ってたヤツ。
13cmってやっぱデカいな。
投げてグリグリを繰り返していると...。
あ、ホントだ!
フローティングで来たよ〜。
50cmくらいのヤツ。
常連さん風の人、情報も場所も提供してくれてありがとう。
午後になって爆釣してた人も小康状態、誰も釣れてません(たぶん)。
水温上昇で深場に移動しちゃったかな?
そーゆー事なら重量級スプーンのブン投げで深場を探っちゃおーかな。
誰もそんな事やってないけど、自分を信じて数十分...。
来ました〜!!
ネットに入りきらないのでズリ上げ、スマヌ。
50cm超えですが、尻尾が生えかけでかわいい(笑)。
最近放流されたヤツですかね。
プロビアの18g。
ジグスプーンとかスライドスプーンとか言われてるヤツです。
フォール中に食って来ました。
購入した経緯は覚えてないけど、
たぶん5年くらい前に支笏湖で使おうと思って買ったんじゃないかと。
管釣によくこんなの持って来たな、と自分で感心。
投げ疲れたのでダム湖での釣りは終了。
Posted by hamu86 at 01:23│Comments(0)
│トラウトフィッシング