ハチローの結果

hamu86

2007年09月13日 22:16

野宿続きでネット環境がなかったのでまとめて報告。


■9/12(水)
なぜか首都高→東北道→山形道→R7という常識外なルートでハチロー入り。
15:00に到着し、準備をして西部承水路へ。

日没までの約3時間、時間帯はとてもよいハズなのに反応がいまいち。
結局釣ったのは2匹だけ。
ポルダー潟の湯に入った後、入道崎まで暴走して灯台の下でフテ寝。

どうした、ハチロー、そんな釣り場じゃないハズだぞ!

翌日に続く...。


昨年大物が釣れたポイントへ。


ポイントを移動してやっと釣れたよ〜。


■9/13(木)
夜明け前に昨日のポイントに到着。
薄暗い中でキャストすると1投目でヒット。
「今日はイケるかも.....。」
その後勢いづいたのか10:00までに計11匹ゲット。


夜明け前からいきなりヒット。

休憩および食事を済ませて13:00から再び開始。
午後も勢いは変わらずさらに5匹追加。


付近に店がないので買い置きしておいたカップラーメンが活躍。

夕方になって東部承水路を探索するが、広すぎてポイントがつかめないので再び西部承水路へ。
薄暗くなってきた頃、葦の中に軽くキャストするとやや重い引きが。
軽くフッキングさせると大暴れして水面をジャンプ。
「あ、デカいかも。」
約1分の格闘の末に足元に引きづり上げたバスのサイズは42cm。
今日最大、過去で2番目の記録。
直後にもう1匹あげて日没終了。


ハチロー通算30匹目(ちゃんとカウントしていたオレ)は42cm。

昨日と同様にポルダー潟の湯に入る。
その後、明日の北海道上陸に備えて大間へ移動開始。


■2日間の釣果
  25cm以下:10匹、30cm以下:7匹、30cm以上:3匹。
  合計20匹。

数は満足。
思ったよりも小バスが多かったかな...。


あなたにおススメの記事
関連記事